音楽デザイン系我武者羅LIVE2019

6月15日に毎年恒例の音楽デザイン系「我武者羅」LIVEが音楽棟2階で行われました。



雨の日にもかかわらず、大勢のお客様がお越し下さいました。



今回は13組のユニットがライブ演奏を披露してくれました。






受付で音楽デザイン系のオリジナルCDが手に入ります





多くの方にご来場いただきました 






ラップの曲に、お客様も大盛り上がり






今回のプログラム。


生徒たちが作りました。






2人組のユニットで、丁寧に歌います






先生も電子ピアノで、生徒をサポート






暗くて見えませんが、奏者と歌唱のバランスを常にコントロールしています






こちらも同じ






電子ピアノを使用しての弾き語り。


高度なテクニックです。






間奏では、サクソフォン演奏で魅せてくれます






4人組ユニットで登場。


上手に歌います。






バラードの歌声が心に染み入ります






失恋ソング3連発で、観客の心を掴みます






奏者の入れ替えには、やはり生徒によるMCが面白いですね






4人組のユニット+先生の伴奏


最後はアップテンポな曲で、盛り上げます








締めのMCも、とても上手でした。





この我武者羅LIVEも女子の出演者が非常に多く、堂々と歌う姿には貫禄があります。



お客様の一人が、LIVE終了後に、歌う人みんなプロ顔負けの歌唱力ですねと感動をされていました。



遠方からのお客様も満足した様子で、生徒たちみんなが頑張った甲斐がありました。



当日は雨の中、ご来場いただき誠にありがとうございました。



これからも、ミュージックコース音楽デザイン系をよろしくお願いします。


コメント

このブログの人気の投稿

SSPP(土居先生による講座)を行いました!

くらしき作陽大学の合唱の演奏会に参加します!

ステージマナー講座&ミニコンサートがありました!(SSPP)