おんでぶろぐ 84

皆さんお久しぶりです!休校が明けて初めてのブログ更新となりました🙇‍♀️

現在音楽デザインは、全員が必ずバンドに所属し、レコーディングをしてMV(ミュージックビデオ)を作成する方向に向けて活動しています。コロナウイルスの影響もあり通常通りのライブを開催するのは難しくても、別の形で音デの魅力を皆さんにお伝えできたらと思っています!



本日の音大授業では、主にそのライブに向けて個人練習や、バンドでの合わせ、レコーディングなどを行いました。私も今日は、音デに入って3年目にして初めて楽器でのレコーディングを行いました!今回の担当はベース。写真は個人練中のものですが…。








メトロノームの音にきっちり合わせて演奏するのは、難しいテクニックを使うのとはまた違う難しさがあるようで…それでも何度もリトライしながら、サビ前までのレコーディング成功しました✨手伝って下さった先生に本当に感謝です…🙏



同じバンドのドラム担当金堀くんも、難しい曲ながら頑張って練習していました。大変だけど、みんなでMVまで完成させよう…!💪✨









そして今日は、1年生が次々と色んなことに挑戦していたことを知って驚きました。まだ入学して数ヶ月しか経ってないのに、既にオリジナル曲を作成してレコーディングに入っていたり、ピアノ担当かな?と思っていた後輩がボーカルに挑戦していたり、ドラムの練習を始めていたり…卒業した後も応援し続けたいと改めて思いました☺️





それではまた来週、ブログ更新致します!

コメント

このブログの人気の投稿

SSPP(土居先生による講座)を行いました!

ステージマナー講座&ミニコンサートがありました!(SSPP)

くらしき作陽大学の合唱の演奏会に参加します!